”カマモリ”プロジェクト第1弾!鎌倉で先生100人(店)と100講座創る~先生大募集!~
お陰様で、職員室の想定をはるかに上回る数のご応募をいただきました。
応募多数につき、6月30日(木)の応募シートの到着をもって、第1期募集は一旦締め切らせていただきました。
沢山のご応募、本当にありがとうございました。
講座運営アシスタントは、引き続き募集いたします。ご興味ある方、こちらもどしどしご応募お待ちしております。
かまくらの学校は、鎌倉の素敵な古民家etcで、先生をしてくださる方を、日本全国から大募集します!
講師経験は問いません。
さあ、心ふるわせる講座、人気講師というクールなライフスタイルを鎌倉で一緒につくりましょう!
こんな先生を大募集!
先生には、自身の得意分野を思う存分、伝えてほしい!
*専門知識やスキルを持ったお店の店長・スタッフさん
*お教室の先生
*アーティスト・クリエーター・フリーランスさん!
*専門知識を多くの人に伝えたい人
*こんな活動を知ってほしい!団体のリーダーさん etc
子育て中のママや、仕事で忙しいビジネスマンだって、上手に時間をつくって先生に。
そんなパワフルな人たちも是非お待ちしています。
チームでの講座開催も大歓迎です!
ex)お着物の着付けの先生と茶道の先生がコラボして、お着物を来てお茶を楽しむ講座や、
全三回開催の講座を3名で一回ずつ担当するetc 可能性は無限大です…!
かまくらの学校で先生になったら…
■ 人に伝える・一緒に作る素晴らしさを!
かまくらの学校は、多くの人が、貢献できる”何か”を備えていると考えています。 一緒にモノを作ったり(ワークショップ)、お教室やサロンを開いたり、オリジナルのテキストを作ったり・・・ |
■ お店・作品・そして、あなたのファンをつくりましょう、ふやしましょう
モノやサービスが有り余る豊かな時代になりました。人がそれらを求めるプロセスや動機も変わりつつあります。 先生という立場はそれを語る機会でもあるのです。 |
■ 活力ある人たちのつながり!
この鎌倉を舞台に活躍していただく方を増やそうと思っています。 |
ある1日のイメージ
鎌倉の古民家を1棟丸ごと貸し切って、イベントを開催する1日を想像してみましょう。
この日の古民家は全部で3部屋。それぞれの部屋、入れ替わり立ち替わりで、色々な講座が開催されます。
※記載のワークショップなどは、あくまでも仮イメージです。
AM9:00 集合 *午前担当の先生、当日運営スタッフで顔合わせ *1日の流れを念入りにチェック *会場の設営 *1コマ目の講座準備(材料、テキスト、備品etc)AM10:00 1限目 受付開始 *来場した受講生の受付(当日運営スタッフが受付します) AM10:30 1限目スタート!
PM0:00 1限目終了、お昼休憩
PM1:30 2限目 受付開始 PM2:00 2限目スタート!
PM3:30 2限目終了、3限目の準備
PM4:00 3限目 受付開始 PM4:30 3限目 スタート! <1F 洋室> <2F>
PM6:00 3コマ目終了、全体片付け PM7:00 打上げ PM8:00 解散 ※開催日によって、夜のワークショップが開催される場合もあります! |
かまくらの学校は、こんな風に先生たちの講座をバックアップ!
かまくらの学校は、鎌倉の各所で、皆さんが先生になる講座を開催します。
皆さんには、できるだけ教えること、つくること、生徒さんとのコミュニケーションに専念していただくために、以下の面で、皆さんの講座(教室・サロン・ワークショップ)をサポートします。
①企画!
かまくらの学校では、これまでオリジナル講座を企画・運営してきました。 |
②場所!
「サロンやお教室をしてみたいけど、家ではちょっと・・・。」
もちろん、「お店の認知度をあげたいから自分のお店でやりたい!」「気持ちのいいビーチでやりたい!」etcという講座企画も、柔軟に実現にむけて進んでいきましょう! |
③集客・PR!
|
④申込から決済!
申込み・入金手続き、決済まで、かまくらの学校におまかせ。 |
⑤運営!
当日会場運営では、必要に応じてかまくらの学校スタッフがお手伝いをします(受講人数などに応じて、異なります。)。 |
⑥その他
細かな企画、運営、段取り、スケジュール、担当する時間、講師料などの条件etcは、職員室と相談の上決めていきましょう。 |
過去に講師をされたみなさまのお声
鎌倉彫・オリジナルスプーンをつくる講座 後藤久慶さん 以前より、鎌倉市内のツアー参加者や鎌倉市内及び近隣の小学校などで、ひと様の前で話をする機会はありましたが、一日で何かをつくるというのはありませんでした。 ほとんどの方が子供の頃以来、刃物で木を削る等という経験はなかったという状況で、和やかにかつ真剣な面持ちで、皆さんお昼ごはんを食べるのも惜しんで制作されていたのが印象的でした。ワークショップ以降、2度の展覧会を開催しましたが、参加者の何人かの方はお忙しいところをわざわざお越しくださったのが嬉しく思います。 その際に、スプーンを使ってますよ!とか、またワークショップをやりたい!とおっしゃっていただき、楽しめて頂けたのかな?と感じております。 |
スマホで気軽に素敵な動画を撮る講座 フリーランス動画ディレクター 家子 史穂さん 初夏の由比ヶ浜・長谷を歩き、スマートフォンの動画で発信する1day講座を開催しました。 古民家のゆったりした雰囲気の中でリラックスして授業を行うことができました。 また、後半ではみんなで散歩しながら動画を撮影してまわったことも良い思い出に。 教室の中だけでなく、湘南の海が、山が、お寺が、紫陽花が、人が…土地のすべてが教材になる懐の深さが、鎌倉という地の、そしてかまくらの学校の魅力だと思います。 |
秋の古民家で『伝える』を学ぶ&RADIOデビュー講座 ラジオレポーター 穂積 ユタカさん ラジオレポートの現場で培ったコミュニケーション術を教える“伝え方”講座と、ラジオ番組を創るという2部構成の講座を開催しました。 講座の受講生とラジオ番組を創るという、他ではできない経験をし、自分自身もとても勉強になり、新たな境地をひらけたような気がします。 講座を通じて受講生たちとのつながりもでき、とにかく充実感がすごかったです! |
応募と手続き
STEP1) まずは応募書類をご送付ください!
下記2点を、info@greatdivide.jp までお送りください。
①応募書類(➡ 応募書類をダウンロード )
②ご自身のお写真
※応募書類以外にも、講座のイメージがわかるお写真などがありましたら、添付くださいませ。
ex)過去にもお教室を開催されたことがある方はその時の様子、モノを作る講座の場合は作品のお写真 など
日本全国からのご応募をお待ちしています。
<審査基準>
*相手の立場にたった、ワクワクする講座内容になっているか?
*多くの人が受講したい企画か?多くの人が楽しめて、役に立つか?
*ちょっとした鎌倉らしさ・鎌倉への貢献があるか?
(例:鎌倉ビールにあうおつまみの作り方講座、腰越漁港で仕入れた魚をさばいて食す講座、由比ヶ浜ビーチでヨガ講座・鎌倉彫で木製コーヒーカップを彫る講座etc)
⇒ 書類審査後、いよいよミニプレゼン!
(1週間~10日ほどで、「プレゼン・面接」へ進んでいただく方のみご連絡いたします。)
▼
STEP2) ミニプレゼン・面接
一定数が集まった段階で、第1期募集は一旦締め切らせていただきます。
▼
STEP3) 先生デビューへ向けて顔合わせ・説明会
プレゼン・面接後、ご説明会・先生顔合わせ会に出席いただく方のみご連絡いたします。
▼
STEP4) 講座をつくり込み!
・かまくらの学校職員室と企画を練る
・必要に応じてテキストをつくります。
▼
STEP5) 講座開講最終準備!
スケジュール・条件面の確定・契約書を交わす
▼
STEP6) 講座デビュー!
※お問合せはこちらからどうぞ
■ 税理士事務所スタッフ募集中です!その7~2つの事業に携われる事務所です~ - 海野裕貴事務所の好奇心BLOG ~税理士事務所とかまくらの学校、この10年@鎌倉・大船の隅っこで~ | 2016.10.07 9:03
[…] その第一弾として、100人の先生と鎌倉に結びつく100講座 をつくりだすという大きな計画があり、 先日の10月1日がその記念すべき始業日でした! […]